こんにちは(^^♪
きゃぴあてれびの母ちゃんです。
ピーちゃんが6歳になりました。
ここまで何事もなく来たのですが、異変が現れました。


ピーちゃんの嘴が伸びてきたので病院へいってきました。



伸びるというより「生えて来てる」という感じなんですよね(;^_^A
なんでこうなるのでしょうか?
原因を知りたくて病院へ行ってきました。
今回はレントゲンなど撮影していただいたのですが悪い所がどこにもないとの事。
悪くないのにこんなに伸びるものなのでしょうか💦
調べてみると、こうなる原因はいくつかあるようで・・・
嘴の変形・伸びる原因
・肝臓疾患
・疥癬寄生
・くちばしを研ぐものがない
・咬み合せの悪さ
・栄養障害

以上なのですが当てはまる原因が不明でした。
で・・・病院に原因を突き止めに行ったので、私なかなか帰らなかったんですね(笑)
超絶迷惑かけてしまう、イターイ飼い主です💦
なんとか納得した理由が欲しくて。
もしあるなら「肝臓」と思って何度もいっていたら、「ウルソ」というお薬を頂きました。

これが全く効かず、1か月後にとんでもなくまた嘴が伸びましたので自分でカットする方向で行くことになりました。
肝臓、悪くないんですね(;^_^A

カットは非常に緊張しますが、今後付き合っていくしかなさそうです。
そしてこの動画を投稿してから視聴者さんからいい病院を何件か教えて頂きました。
今後いい方向に進むことを望みます。
気になる治療費は7120円程。
理由や原因は突き止められませんでしたがとっても良心的なお値段でした。
全て動画にて公開しています
しかしながらお喋りは達者なピーちゃんです。
相変わらずず~~~~っと喋っています。
でも少し活舌わるくなったかな・・・・

我が家はいつも通販です ↓↓↓↓

うちは多頭飼いの為、通販最安値でお薬も購入しています↓ ↓↓↓↓

今話題のノミ・マダニ駆除、フィラリア予防薬
ネクスガードスペクトラより安い【クレデリオプラス】
通販最安値はココ!とにかく安い!
【効果】
犬:犬糸状虫の寄生予防、
ノミ及びマダニの駆除、回虫(犬回虫)
鉤虫(犬鉤虫)及び
鞭虫(犬鞭虫)の駆除
コメント