メガバクテリア 治療薬 市販

薬の通販

こんにちは🎵
きゃぴあれてびの母ちゃんです。

ご存じの通り、メガバクテリア症(マクロラブダス感染症)は早期発見・早期治療が重要です。
発見が遅れ、胃の障害が大きいと メガバクテリアが糞便中から消失しても症状が治らない様です。

以前にも動画内でお話させていただきましたが、病院が近くにない方、また我が家のよう鳥さんだけで50羽以上もいる多頭飼いの方、どうにもこうにも、予防したくて仕方ない感染症ですよね💦

発症率が上位のキンカチョウたち
発症率上位を占めるセキセイインコとオカメインコ

予防薬(ファンギリン)

そこで色々調べ、我が家はブリーダーさんも定期的に与えているアムホテリシンB含有の副作用の少ないお薬を定期的に1週間ほど、鳥さんたちのお水に混ぜています。
これはあくまで我が家が調べ、自己責任で投与しているものです。
ファンギリンのサイトをみてみる

鳥 薬 市販
症状が手遅れになる前に予防も兼ねて 

こちらはタブレットになっていまして、1錠を200mlのお水に溶いて数か月に1度、1週間程度、予防を兼ねて与えています。
最初は様子を見ながら500mlのお水に1タブレットで試しました。

我が家はセキセイインコ、オカメインコ、カナリア、キンカチョウ40羽以上とメガバク危険上位種を占めていますが誰一人、未だ発症しておりません。

海外からの個人輸入になりますので自己責任ですが、うちの様にたくさんいても、この薬は副作用も少ない為、みんな元気ハツラツでいてくれています。

柔らかいので塊で砕けてしまうのですが
お水に完全に溶けなくとも
鳥の体内には入っているので
問題なさそうです。
飴のように舐める人間の薬のため
37度くらいで溶いてお水に混ぜてもいいかも。

粉のお薬を鳥に飲ませる方法|体内に完璧に入れたい

ブリーダーさん宅でお聞きしてきました。
ブリーダーさんは粉状の乳酸菌を確実に鳥の体内に取り込んでもらうように、1カップ(200ml)のアワ、1カップ(200ml)のヒエに卵黄1個と動物用ビオスリーを大匙1、ハンバーグを作るようにこねて冷蔵庫で保管していました。
不思議なのですがダマにならずにサラサラの普通のシードのように見えます。
それを食事にプラスして与えているのを見て、「これは使える!」と思いました。

飲んで欲しい成分が浮いてしまっている・・・

粉状にして頑張って砕いてもお水に入れてしまうと、
こんなふうに浮いてしまって、なかなか溶けない、本当に体内に入っっているのか?不安だったので
以下の方法をやってみたら大正解でした!

今回のお薬をもっともっと粉状にします。

あの大きな錠剤をハサミで砕いた後にすり鉢(今回は陶器の器)でスリスリ
こんなに粉々になりました!早く試せばよかった!
アワダマが一番手に入りやすいので使いましたが、女の子が一気に発情して無精卵を産んでしまいました。普通のアワ・ヒエのみにしてください💦アワダマ、すごい💦
1袋に、粉にしたファンギリン1錠分
我が家で使っているお水に混ぜるビタミン剤がベトベトするので使えるな~と
これを1プッシュいれて(少量から様子見)
ハンバーグをこねるように優しくもみもみ
すると、不思議!全くべとつきも無くサラサラ
底部を見ても一切べたつきなしでアワダマに薬が張り付きました
お薬にウンチが入らないように小分けのエサ入れに・・・
味も問題なく鳥さんが食べてくれました
これで薬が無駄なく皆の体内に入りそうです

治療薬(フルコナゾール)

また、すでに発症してしまった場合は、病院ではフルコナゾール(6.7~13.3mg/kg/日 PO)を内服でいただいたり、ミカファンギンナトリウムを皮下注射(18~55mg/kg 1~2 回/週)を行います。

また、病院によっては、キンカチョウの様な小さすぎる鳥は針でショック死の可能性もあるので、
注射自体を行わないところもあります。

では、フルコナゾールの薬は市販されているのでしょうか?
調べたらありました❣
(↓画像クリックでリンクに飛びます)

ダイフルカンジェネリック200mg

ダイフルカンを見てみる

有効成分:
フルコナゾール (Fluconazole) 200mg

アゾール系の抗真菌薬に分類され、女性の膣カンジダ症をはじめとし、クリプトコッカス症、真菌血症、呼吸器真菌症、消化管真菌症、尿路真菌症、真菌髄膜炎など、様々な疾患に使用されています。日本ではジフルカンという薬剤名で1989年より販売されている歴史のある薬剤です。

調べたところ、フルコナゾールは(6.7~13.3mg/kg/日 PO)の量で処方されているようなのです。
セキセイインコの場合、40gと仮定するとかなり少量になりますね。
フルコナゾールは強めのお薬なので、少しずつ試したほうがいいかもしれません。

発症している場合の投与期間

メガバクテリアが糞から消失するまでの平均日数はこのように報告されています。

・1歳未満で18.4日
・1~3歳で34.3日
・4~6歳で21.0日
・7歳以上で42.0日

年齢が進むほど治療に対する反応が低下するようです。
糞便中にメガバクテリアが消失しても、胃粘膜内に侵入して残っていることも多いため、長期間の投与が必要になります。
なお、注射薬でない内服のアムホテリシンBは消化管から吸収しないため、副作用の発現が少ない特徴があるようです。

終わりに

我が家の様な、セキセイインコ、キンカチョウ、オカメインコ、カナリアと注意が必要な鳥ばかり。

挙句、だれかが発症したら感染する可能性が高い状態で、タイミングよくその菌を絶滅させることができるはずもありません。

犬のようになる前の対応「フィラリア予防」のようなお薬があったらいいのですが、市販の薬もありません。

完全自己責任ですが予防として、今後も副作用の少ないファンギリンを定期的に投与するのがよさそうです。
愛鳥たちが健康でいてくれるのが何よりですね❤

鳥 薬 市販
症状が手遅れになる前に 

過去にだらだら話している動画なのですが良かったら見てみてくださいね↓

メガバクテリアの市販薬?予防対策、鳥の健康診断は必要?鳥専門病院が近くにない場合は?

チャンネル登録、ぜひお願いいたします❤↓↓↓↓

我が家はいつも通販です ↓↓↓↓

我が家なりの予防策に関する記事と薬の購入先 ↓↓↓↓

薬

うちは多頭飼いの為、通販最安値でお薬も購入しています↓ ↓↓↓↓

今話題のノミ・マダニ駆除、フィラリア予防薬【クレデリオプラス】通販最安値はココ!とにかく安い!

【効果】
犬:犬糸状虫の寄生予防、
ノミ及びマダニの駆除、回虫(犬回虫)
鉤虫(犬鉤虫)及び
鞭虫(犬鞭虫)の駆除

コメント

タイトルとURLをコピーしました